月別アーカイブ 2019年5月16日

投稿者:tamio

Appleを騙る迷惑メールにご注意を

Appleを騙る迷惑メールにご注意ください。

差出人を表示させると、Appleと全然関係ないメールアドレスです。

途中までしか見えないのでコピーしてメモ帳に貼ってみると全体が見られました。

nole23sap-7426188cee8e9c3417b49f41d97b73a5@incloudescorp.com

などという、部分的にそれっぽい文字を紛れ込ませてある、縁もゆかりもないアドレスでした。

ログインを誘ってパスワードを盗み出す目的のメールですので、絶対にリンク先に進むなど触ってはいけません。

迷惑メールマーク(その機能があれば)をつけて削除しましょう。

投稿者:tamio

Amazonを騙る迷惑メールにご注意を

こんなメールが来ても、慌ててリンクをクリックしたりしては、絶対にいけません。

よくリンクを見れば、amazon.comではなく、amazonncoonnzzjpp.comという、デタラメなアドレスになっています。

また、差出人のアドレスを表示させてみると、

と、amazonとは無縁のアドレスになっています。

amazon以外からamazonのアカウント管理に関するメールが来ることはあり得ません。これは、ウイルス感染や個人情報漏洩などを狙った迷惑メールです。

迷惑メールのマークをつけて削除しましょう。

投稿者:tamio

Androidスマフォで CLEARTEXT NOT PERMITTED というエラーが出てページが開けない問題

私のサイトがスマフォで開けない、というご連絡をいただき、調べたところ、私のサイトがまだhttp://になっていたため、Android 9(Pie) から、HTTPS通信しか許可されなくなったために拒絶されていたことが判明しました。

ClearText というのは 暗号化されていない平文という意味だそうです。

http:// というのは従来のWebサイトを公開しているサーバーとの通信手順で、Hypertext Transfar Protocol の略です。普通の平文で通信を行います。パスワードや個人情報が平文で流れるので、通信を傍受されると個人情報やパスワードが漏洩する危険性がありました。

https:// というのは、httpを暗号化して通信する手順のことです。httpに暗号化通信機能を追加して、情報漏洩を防ぐ機能を実現したものです。Hypertext Transfer Protocol Secure (Security) の略です。

世の中、https://の時代なんですね。

というわけで、私のサイトも2019/5/13からhttps化しました。

投稿者:tamio

WordPressにログインできているのにダッシュボードに404エラーで入れない症状の対処メモ

WordPressのダッシュボードに入れない、という症状。

メインで作業を行なっている MacBook 上の safari では何の問題もなく入れていたので、しばらく気づかなかったのですが、iPhone の safari からログインしてみたら、404エラーが出ていることがわかりました。

思い当たるのは、サーバーの移転時に、SiteGuardというセキュリティプラグインを外して、移転後改めて入れたことぐらい。

ただし、サーバー会社(heteml)の機能に WAF の ON/OFF スイッチがあり、これが SiteGuard を自動インストールするようなのだが、手動でインストールしたSiteGuardと衝突している模様。

一旦SiteGuardを削除し、WAFのスイッチをOFFにした後、ドキュメントルートディレクトリと、wpディレクトリのそれぞれの .htaccess の SiteGurad関連の記述を削除。

その後、WAFスイッチをON。

それだけではSiteGuard プラグインが自動インストールはされないようだったので、SiteGuard をインストール、有効化。

無事、従来通りのログインができるようになった。

—追記

クライアントの環境で、サーバーの対応だけではどうしても404エラーが改善されないケースがあり、念のために、とEdgeからChromeにブラウザを変更していただいたところ、無事ダッシュボードに入れるようになった。

投稿者:tamio

消費税分値引きキャンペーン中

ただいまサービス料については、消費税分値引きキャンペーン中です。

投稿者:tamio

Webサイトのメンテナンスもやってます

いくつかのWebサイトをお預かりしてメンテナンスしています。

お恥ずかしい話ですが、市会議員の任期中だった時に、お預かりしているサイト管理がやや手薄な状態になっていた隙を突かれ、サーバーに侵入されて、マルウェアを仕込まれる改ざん被害にあったことがあります。

お客様からの通報を受けて気づくという体たらく。顔から火が出るような思いで、緊急に対応しました。

あらためてセキュリティ対策の重要性を思い知らされました。

ホームページは作ったものの放置状態になってしまっている、という方、乗っ取られていないか、チェックされた方がいいかもしれません。

どうしていいかわからないときは、とりあえず<お問い合わせ>のページからご連絡ください。

投稿者:tamio

GW中の営業について

GW中も随時サービス提供しております。

お急ぎのトラブル解決など、お気軽にお問い合わせください。

投稿者:tamio

講演・講師

講師としてお呼びいただく場合も、3人以上の出張レクチャーと同様、2時間10,000円(税別)で承ります。

例えば以下のようなテーマで講演を行ってきております。内容はご相談に応じます。

  • SNS活用講座(入門・初級・中級)
    • SNSとは何か
    • SNSをコミュニティに活用
    • 情報拡散ツール、選挙への活用など
  • パソコン活用講座(入門・初級・中級)
    • Wordで日本語入力
    • Wordでレジュメ作り
    • Wordでニュース発行
    • Wordで年賀状
    • Excelで名簿作成
    • Excelで会計報告作成
    • Excelでシミュレーション
  • 子どもとインターネット
  • 情報システム基礎-Webデータベースシステムとは何か
  • などなど

(交通費)

交通費については、名古屋市内は無料。名古屋市外の場合は、私のOfficeから移動距離15kmごとに2,000円(税別)を申し受けます。

投稿者:tamio

出張レスキュー(トラブル解決)

トラブルレスキューなど、基本的に2時間まで5,000円(税別)でなんでも承ります。

ご自宅でも職場でも、ご用命に応じてお邪魔いたします。

作業が長引く場合、2時間を超えたら、2時間単位で5,000円(税別)を申し受けます。(例えば3時間かかって解決した場合は10,000円+税となります)

短時間で解決してしまう場合もありますが、10分でも2時間でも5,000円+税です。技術料ということでご理解ください。

なお、データ救出、システムリカバリ、修理など、その場では時間がかかりすぎる場合や、お預かりでの作業となる場合もあります。その場合の料金や納期などについては、その都度ご相談させていただきます。

(交通費)

交通費については、名古屋市内は無料。名古屋市外の場合は、私のOfficeから移動距離15kmごとに2,000円(税別)を申し受けます。

投稿者:tamio

出張レクチャー(個人・団体)

(個人)

基本的に2時間まで5,000円(税別)でなんでも承ります。教えてほしいことなど、なんでもお聞きください。

トラブル解決の場合、短時間で解決してしまう場合もありますが、技術料ということでご理解ください。

(団体)

3人以上のグループで、講師としてお呼びいただく場合は、2時間の講義で10,000円(税別)を申し受けます。

(交通費)

交通費については、名古屋市内は無料。名古屋市外の場合は、私のOfficeから移動距離15kmごとに2,000円(税別)を申し受けます。